関西の各地(大阪、京都、神戸、姫路、奈良、和歌山、滋賀)から関西空港へ、あるいは関西空港から各地へ、電車やバスなど公共機関を利用してアクセスする方法と、お得な切符や交通費節約術をまとめました。
目次
大阪方面⇔関西空港
電車でアクセス
関西空港と大阪市内間の鉄道アクセスは、JRと南海電車の2つの路線があります。
関空アクセスの通常運賃・料金
【JR西日本】
- 特急「はるか」(関西空港駅~新大阪駅)は、片道2,910円(通常期)、所要時間は約50分。
- 関空快速(関西空港駅~大阪駅)は片道1,210円、所要時間は約70分。
【南海電車】
- 特急「ラピート」(関西空港駅~難波駅)は、片道は1,450円、所要時間は約40分。
- 空港急行(関西空港駅~難波駅)は、片道930円、所要時間約50分です。
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
はるか指定席きっぷ | JR特急「はるか」の片道用割引切符。利用日の前日までの購入という条件付きですが格安です。【新大阪駅発着で大人2,200円】 |
関空ちかトクきっぷ | 大阪地下鉄の全駅~難波駅~南海関西空港駅の格安片道切符。関空駅・地下鉄駅の券売機で買えます。【大人1,020円】 |
ようこそ大阪きっぷ | 関空から難波までの南海特急「ラピート」と大阪地下鉄&バスの1日乗車券がセットになった割引切符。関空発のみ発売。【大人1,690円】 |
関空トク割ラピートきっぷ | 南海「ラピート」の片道割引乗車券。正規金額より11%安く利用できます。【大人1,290円(レギュラーシート)】 |
大阪周遊パス「南海関空版」 | 大阪市内の地下鉄・バス・私鉄、大阪府内の南海電車の1日乗り放題と観光施設(約40カ所)の利用料がセットになった格安の観光用切符です。「南海関空版」は関空でのみ発売。【3,200円】 |
関空を含む南海電車の全線と大阪地下鉄・バス全線の1日乗り放題と「海遊館」の入場券がセット。【大人3,010円】 | |
京成×南海・特得チケット | 大阪難波~関空の南海「ラピート」と東京上野~成田空港の形成「スカイライナー」それぞれの片道特急券がセットで割引。乗車券は含まれていません。関空では買えません。【1,380円】 |
関西空港レール&バス(あべの橋線)割引きっぷ | 河内長野・富田林・河内松原・藤井寺方面から大阪阿部野橋経由で近鉄電車と空港バスを利用して関空までアクセスする片道用の割引切符。関空のラウンジ割引券付き。関空発はありません。【富田林発で大人1,630円】 |
《参考情報》南海ラピートのスーパーシートに乗る人は知らないと損!
バスでアクセス
バスの利用にあたっては、樟葉・枚方・寝屋川路線以外は、予約する必要はありません(先着順)。樟葉・枚方・寝屋川・天満橋路線(*)は関空行きのみ予約が必要です。
「往復割引」は、往きの乗車日から14日間有効です。
主な発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
大阪駅前・南海難波駅・新大阪 | 1,600円 | 2,820円 | 2,200円 |
千里中央 | 2,000円 | 3,600円 | – |
上本町・心斎橋 | 1,600円 | 2,900円 | 2,200円 |
あべのハルカス(天王寺) | 1,600円 | 2,900円 | – |
なんば(OCAT) | 1,100円 | 1,900円 | – |
日本橋・大阪城 | 1,600円 | 2,900円 | ‐ |
天満橋駅・OBP | 1,600円 | 2,900円 | 2,200円 |
南港・天保山・USJ | 1,600円 | 2,800円 | – |
大阪空港・蛍池駅 | 2,000円 | 3,560円 | – |
JR/阪急茨木駅 | 2,100円 | 3,200円 | 2,800円 |
守口市駅 | 1,900円 | 3,100円 | 2,700円 |
樟葉駅* | 2,300円 | 4,100円 | 3,000円 |
枚方* | 2,100円 | 3,800円 | 3,000円 |
寝屋川市駅* | 2,000円 | 3,600円 | 3,000円 |
布施駅・長田駅 | 1,650円 | 2,900円 | 2,400円 |
金剛駅・泉が丘駅・栂美木多駅・河内長野駅 | 1,350円 | – | – |
和泉中央駅・光明池駅 | 1,250円 | – | – |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
◆空港バスについて最新情報は公式サイトで確認ください⇒こちら。
京都方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
はるか指定席きっぷ | 京都駅発着のJR特急「はるか」の片道用割引切符。利用日の前日までの購入という条件付きですが格安です。【大人2,700円】 |
京都/関空アクセスきっぷ | 関空~京都間を南海電車と阪急電車を乗り継ぐ片道用の割引切符。南海天下茶屋駅で乗り換えます。【1,250円】 |
バスでアクセス
京都方面から関空ゆきのバスを利用する際は予約が必要です。「往復割引」は、往きの乗車日から14日間有効です。
主な発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
京都駅・三条京阪・烏丸御池 | 2,600円 | 4,260円 | 3,500円 |
京田辺 | 2,300円 | 4,100円 | 3,500円 |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
◆空港バスについて最新情報は公式サイトで確認ください⇒こちら。
タクシーでアクセス
荷物が重いときや楽したいときは、関空~自宅や宿泊先直行のタクシーが便利です。JRの「はるか」の料金と同レベルなので、見方によってはお得。利用には予約が必要です。
ヤサカ関空シャトル(乗合) | 京都市・向日市・長岡京市の自宅・宿泊先⇔関西空港間の乗合サービス。1人でも利用できます。【大人4,200円】 |
ヤサカ関空シャトル(貸切) | 関空~京都市内の貸切タクシー。家族やグループの場合は便利。9人まで対応。【1台37,800円】 |
神戸方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
神戸/関空アクセスきっぷ | 関空~神戸(三宮・元町)間を難波駅を経由して南海電車と阪神電車を乗り継ぐ片道用の割引切符です。【1,150円】 |
バスでアクセス
六甲アイランド⇒関空の利用以外、予約は必要ありません。「往復割引」の有効期間は、三宮・六甲アイランド路線は往きの乗車日から30日間、尼崎・西宮路線は14日間です。
主な発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
神戸三宮 | 2,000円 | 3,140円 | 2,500円 |
六甲アイランド | 1,850円 | 3,140円 | 2,500円 |
JR・阪神尼崎駅 | 1,600円 | 2,840円 | 2,200円 |
西宮北口・JR/阪神西宮駅 | 1,800円 | 3,140円 | – |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
◆空港バスについて最新情報は公式サイトで確認ください⇒こちら。
船でアクセス
関西空港~神戸空港間を海上アクセス船「神戸・関空ベイシャトル」が約30分で結んでいます。通常片道運賃は大人1,880円、子供940円です。
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
往復割引乗船券 | 往きの利用から30日間有効の往復です。【3,060円】 |
ぷらっと日帰り往復チケット | 日帰り往復利用する場合の割引切符です。【大人2,510円】 |
ポートライナーセット券 | ベイシャトル片道乗船券と神戸空港~三宮間のポートライナーの片道乗車券がセットになった割引切符。ポートライナーが実質無料で利用できます。 【大人1,880円】 |
シティーループ&ベイ・シャトルセット券 | ベイシャトル往復とポートライナー往復、神戸市街地の観光循環バス「シティーループバス」の1日乗車券がセット。関空発のみの発売です。【大人2,620円】 |
神戸どうぶつ王国&ベイ・シャトルセット券 | ベイシャトル往復と「神戸どうぶつ王国」の入場券がセット。関空発のみの発売です。【大人2,920円】 |
《要チェック!》ベイシャトルの片道・往復運賃の割引クーポン(最大200円引き)
タクシーでアクセス
荷物が重いときや楽したいときは、関空~自宅や宿泊先直行の乗合タクシーが便利です。乗降する地区によっては、バスや船よりもトータルで安くつくこともあります。利用には予約が必要です。
MK神戸・芦屋スカイゲイトシャトル(乗合) | 神戸市・芦屋市の自宅・宿泊先⇔関西空港間の乗合タクシーです。1人でも利用できます。【大人2,500円~4,000円】 |
姫路方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
はるか指定席きっぷ | JR新幹線と特急「はるか」を利用する片道用割引切符。利用日の前日までの購入という条件付きですが格安です。【大人3,800円】 |
バスでアクセス
姫路発着・加古川発着ともバスの利用には予約が必要になります。「往復割引」は、往きの乗車日から14日間有効です。
発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
姫路駅 | 3,400円 | 5,300円 | 3,800円 |
加古川駅 | 3,200円 | 5,300円 | 3,800円 |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
◆空港バスについて最新情報は公式サイトで確認ください⇒こちら。
奈良方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
奈良アクセスきっぷ | 関空~奈良間を難波駅を経由して南海電車と近鉄電車を乗り継割引切符です。片道用と往復用がありますが、関空のみの発売です。奈良では買えません。【片道1,250円、往復2,500円】 |
関西空港レール&バス(あべの橋線)割引きっぷ | 橿原神宮前・吉野・御所方面から大阪阿部野橋経由で近鉄電車と空港バスを利用して関空までアクセスする片道用の割引切符。関空のラウンジ割引券付き。関空発はありません。【橿原神宮前発で大人1,800円】 |
バスでアクセス
関空ゆきのバスを利用する際は予約が必要です。「往復割引」は、往きの乗車日から14日間有効です。
主な発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
JR/近鉄奈良駅・天理 | 2,100円 | 4,000円 | 2,700円 |
奈良登美ヶ丘駅・学園前駅・生駒 | 2,100円 | 4,000円 | 2,700円 |
大和八木駅・桜井駅・高田市駅 | 2,000円 | 3,800円 | 2,700円 |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
◆空港バスについて最新情報は公式サイトで確認ください⇒こちら。
和歌山・高野山方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。
和歌山観光きっぷ | 関空から和歌山市駅までの南海電車の片道と和歌山市内の路線バス1日乗り放題がセットになった割引切符。【大人1,400円(通常版)】 |
高野山・世界遺産きっぷ | 関空~高野山の南海電車の往復と山内バスの2日間乗り放題、拝観割引券がセットになった割引切符。【大人2,860円(通常版)】 |
バスでアクセス
和歌山線の利用に予約は必要ありません。「往復割引」は、往きの乗車日から14日間有効です。
主な発着地 | 通常片道 | 往復割引切符 | 日帰り往復乗車券 |
和歌山駅 | 1,200円 | 2,200円 | – |
2,000円 | – | – |
※金額は大人です。子供は半額。「往復割引」「日帰り往復」は大人のみの設定です。
※高野山線は季節運行です。
滋賀方面⇔関西空港
電車でアクセス
※切符名をクリック(タップ)すると、紹介ページや公式サイトに移動します。【
はるか指定席きっぷ | JR特急「はるか」の片道用割引切符)。利用日の前日までの購入という条件付きですが格安です。発着駅は米原・近江八幡・草津・石山です。【米原駅発着で大人4,200円】 |