.

※記事内に広告を含む場合があります。

大阪・金剛山へ電車のお得なアクセス方法【南海ハイキングきっぷで15%割引】

南海電車
お悩み中
お悩み中
大阪の金剛山へ電車で出かけたいけど、交通費はなるべく節約したい。安く行けるアクセス方法やお得な切符とかあれば知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

この記事の内容】

  • 南海電車の「金剛山ハイキングきっぷ」を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

大阪の金剛山へ登山やハイキングに、なるべく交通費を安く出かけたい…というあなたは、まずは、南海電車の「金剛山ハイキングきっぷ」という切符を、チェックしてみてください。

 

これは、金剛山までアクセスする電車とバスの往復がセットなった割引切符で、通常より2~3割もお得です。

 

スマホでいつでも買って使える「デジタルきっぷ」もあります。

 

ここでは、「金剛山ハイキングきっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。

 

この記事で、「金剛山ハイキングきっぷ」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

現在「金剛山ロープウェイ」は、施設上の問題で運休しています(無期限)。徒歩登山はできます。

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」ってどんな切符?

 

南海電車でアクセスのお得な「金剛山ハイキングきっぷ」の内容と値段、発売期間、購入方法

 

はじめに、南海電車の「金剛山ハイキングきっぷ」がどんなものなのか、その内容から紹介していきます。

 

金剛山までアクセスの電車&バスがセット!

 

大阪、和歌山から金剛山へ電車でアクセスする場合、最寄り駅は南海電車、近鉄電車の「河内長野駅」か、近鉄電車「富田林駅」になります。

 

それぞれの駅から、金剛山の登山口までバスが出ています。

 

「金剛山ハイキングきっぷ」は、このうちの南海電車を利用します。

 

南海沿線の発売駅から河内長野駅までの往復乗車券と、河内長野駅と金剛山までの路線バス(南海バス)の往復乗車券がセットになっています。

 

南海「金剛山ハイキング切符」の発売区間

  • 南海電車・泉北高速の発売駅~河内長野駅の往復。
  • 南海バスの河内長野駅~金剛山(金剛登山口/ロープウェイ前)の間の往復。

 

※電車・バスとも乗り放題(乗り降り自由)ではありません。それぞれ行き帰りに1回ずつの乗車です。途中で下車すると、その先の区間は無効になります。

 

また、「金剛山ハイキングきっぷ」には、普通の「紙のきっぷ」と、スマホで購入・利用するQRコード式の「デジタルきっぷ」の2種類があります。

 

後述しますが、発売駅や値段などに違いがあります。

 

【金剛山へのアクセス、電車の最寄駅】

 

大阪の金剛山へ電車で安くアクセスする方法、最寄り駅

 

「金剛山」は大阪府と奈良県の境にあって、標高は1125m。大阪府で一番高い山です。1年を通して登山やハイキングが楽しめます。

 

金剛山へのアクセス方法(行き方)は、電車で行く場合、つぎの2通りが一般的です。


 

 

  1. 南海電車高野線「河内長野駅」【難波方面から】
    河内長野駅」から南海バスで「金剛登山口」または「金剛山ロープウェイ前」下車(長野駅から約40分)
  2. 近鉄電車長野線「富田林駅」【大阪阿部野橋(天王寺)方面から】
    「富田林駅」から南海バス「千早赤阪村立中学校前」へ、公共交通バスにのりかえ「金剛登山口」(富田林駅から約40分)。

 

※「金剛山ハイキングきっぷ」は【1】のアクセス用です。

 

※行きは「金剛登山口」のバス停で下車が便利です。【ロープウェイは無期限運休中】

 

河内長野駅周辺の飲食店で優待!

 

南海電車のお得な割引切符「金剛山ハイキングきっぷ」の内容と値段、発売期間、購入方法

 

南海電車「金剛山ハイキングきっぷ」には、河内長野駅の周辺にある対象店で、料金の割引など優待が受けられる特典がついています。

 

利用する際は、「紙のきっぷ」では切符といっしょに発行される「総括券」を、「デジタルきっぷ」ではクーポン画面を、それぞれ店員さんに提示します。

 

※優待が受けられる場所については公式サイトで確認ください(下方にリンクがあります)。

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」の値段は?

 

南海電車でアクセス「金剛山ハイキングきっぷ」の値段

 

「金剛山ハイキングきっぷ」の主な発売駅からの値段はこちら。「紙のきっぷ」と「デジタルきっぷ」とで異なります。

 

なお、「デジタルきっぷ」は大人用のみの発売です。

 

  紙のきっぷ デジタルきっぷ
主な発売駅 大人 子供 大人
難波駅 1,870円 950円 1,810円
新今宮駅・天下茶屋駅 1,750円 880円 1,700円
堺駅 1,870円 950円 1,810円
岸和田駅 2,180円 1,110円 2,110円
和歌山市駅 2,700円 1,370円 2,600円
堺東駅・三国ヶ丘駅 1,540円 780円 1,500円
中百舌鳥駅 1,450円 740円 1,420円
林間田園都市駅 1,450円 740円 1,420円
橋本駅 1,540円 780円 1,500円
和泉中央駅 1,940円 設定なし 1,860円

 

※「金剛山ハイキングきっぷ」の発売駅は上記以外にもあります。「デジタルきっぷ」の方は少ないです(下図)。公式サイトで確認ください(最下方にリンクがあります)。

 

【デジタル版の発着設定駅】

南海「金剛山ハイキングデジタルきっぷ」の発売駅

 

※特急列車「こうや」「りんかん」には乗れません。特急券を追加購入すれば利用できます。

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」はどれくらいお得?

 

南海電車でアクセスお得な割引切符「金剛山ハイキングきっぷ」の内容と値段、発売期間、購入方法

 

大阪、和歌山の南海電車の主な駅から「金剛山ハイキングきっぷ」を使うと、どれくらいお得なのか。

 

使わないでアクセスした場合と比べてみました(大人の場合)。

 

下表のとおり、「金剛山ハイキングきっぷ」を使うと、紙のきっぷで12~15%、デジタルきっぷなら15~17%、お得にアクセスできます。

 

発着駅 電車往復 バス往復 通常合計 紙版 デジタル版
難波 1,220円 960円 2,180円 14%割引 17%割引
新今・天茶 1,080円 960円 2,040円 14%割引 17%割引
1,220円 960円 2,180円 14%割引 17%割引
岸和田 1,580円 960円 2,540円 14%割引 17%割引
和歌山市 2,180円 960円 3,140円 14%割引 17%割引
堺東・三国 840円 960円 1,800円 14%割引 17%割引
中百舌鳥 740円 960円 1,700円 15%割引 16%割引
林間田園 740円 960円 1,700円 15%割引 16%割引
橋本 840円 960円 1,800円 14%割引 17%割引
和泉中央 1,240円 960円 2,200円 12%割引 15%割引

 

※河内長野駅~金剛山の南海バス普通運賃(大人片道)

金剛登山口 金剛ロープウェイ前
河内長野駅 480円 530円

上の比較表のバス運賃は「金剛登山口」までの往復で計算しています。

 

南海バス公式サイト(時刻表、運行状況)

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」の発売期間&有効期間は?

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」の発売期間&有効期間

 

発売期間(買える期間)

 

紙のきっぷ 一年を通して発売。
デジタルきっぷ 一年を通して発売。

 

金剛山は1年中、登山やハイキングを楽しめます。

 

有効期間(使える期間)

 

紙のきっぷ 購入時に指定した利用日から連続した2日間
デジタルきっぷ 購入時に選択した利用日から連続した2日間

 

このように、「金剛山ハイキングきっぷ」は2日間有効ですので、日帰りだけでなく1泊旅行にも使えます。

 

 

※優待特典は切符の利用期間中に限って受けられます。

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」はどこで買える?(購入方法)

 

南海電車でアクセス「金剛山ハイキングきっぷ」の発売場所、購入方法、買い方、支払方法

 

「紙のきっぷ」の購入方法(利用当日もOK)

 

紙版の「金剛山ハイキングきっぷ」は、発売期間中、下記の南海電車の駅窓口で、利用の1か月前から購入できます。当日もOK。

 

その際は、利用する(金剛山に出かける)日を指定しないといけません。

 

支払いには、現金とクレジットカードが使えます。

 

南海電車 難波駅(2Fサービスセンター・3F特急券発売所)、新今宮駅、天下茶屋駅、住吉大社駅、堺駅、羽衣駅、泉大津駅、岸和田駅、貝塚駅、泉佐野駅、尾崎駅、みさき公園駅、和歌山大学前駅、和歌山市駅、りんくうタウン駅、関西空港駅、住吉東駅、堺東駅、三国ヶ丘駅、中百舌鳥駅、初芝駅、北野田駅、金剛駅、林間田園都市駅、橋本駅、高野山駅の各駅窓口
泉北高速 各駅の窓口(定期券売り場)
旅行会社 全国の近畿日本ツーリストの支店や営業所
※難波、新今宮、関西空港駅発着分のみ発売です。
※取扱手数料がかかる場合がありますので買う前に確認を。

 

※購入後に使わなくなった場合は、有効期間内で全て未使用であれば、買った場所で払い戻ししてもらえます。ただし手数料が520円かかります。

 

「デジタルきっぷ」の購入方法(当日不可、前日までに)

 

デジタルきっぷの「金剛山ハイキングきっぷ」は、スマホ(公式サイト、または南海アプリ)からいつでも販売サイトにアクセスして購入できます(毎週火曜日の午前3:00~4:30は除く)。

 

操作は簡単です。

 

販売サイトへは、スマホでしかアクセスできません。パソコン、タブレットでは買えません。

 

購入の際に、「金剛山ハイキングきっぷ」を利用する日を選択します。

 

選択できるのは、翌日から1ヵ月先までです。出かける当日分は買えません

 

このため、デジタルきっぷを使いたいなら、前日までに買う必要があります。

 

また、支払い方法は、クレジットカードのみになります。

 

南海電車「金剛山ハイキングデジタルきっぷ」の購入方法、買い方

 

「南海アプリ」は、デジタルきっぷや特急券の購入、最新の運行状況(走行位置)の確認、乗換検索、遅延証明書の発行などができるスマホアプリです。

 

南海電車を普段ちょくちょく利用するようでしたら、入れておくと便利です。

 

「南海アプリ」はグーグル、Appleの各アプリストアから無料でダウンロードできます。

 

※デジタルきっぷを買った後で利用日は変更できません。取り消してから、あらためて新しい日付で購入し直します。

 

※デジタルきっぷの取り消しは、乗車券・特典クーポンがすべて未使用で有効期間内に限って、購入サイトの操作で行えます。手数料はかかりません。

 

「金剛山ハイキングデジタルきっぷ」の利用方法(乗り方)

 

南海電車でアクセス「金剛山ハイキングデジタルきっぷ」の利用方法、使い方

 

「金剛山ハイキングデジタルきっぷ」を利用する際は、購入サイトのQRコードが付いた乗車券を、スマホの画面に表示させます。

 

それがそのまま切符になります。駅の窓口や券売機に立ち寄る必要はありません(チケットレス)。

 

駅に出入りは、そのスマホを「専用改札機」(VISA対応)に直接タッチします。

 

どの改札機でも通れるわけではありません。

 

あと、スマホの画面にデジタルきっぷが表示できないと使えません。充電切れや置き忘れには特に注意が必要です。

 

※金剛山の路線バスでは、デジタルきっぷのスマホ画面を降りるときに運転手に見せます。

 

南海「金剛山ハイキングきっぷ」公式サイト

 

「金剛山ハイキングきっぷ」の最新情報は南海電車の公式サイトで確認ください。モデルコースなども掲載されています。

 

「紙のきっぷ」公式サイト

 

「デジタルきっぷ」公式サイト

 

南海電車のお得なアクセス割引切符「金剛山ハイキングきっぷ」の内容と値段、発売期間、購入方法大阪・金剛山の最寄駅「河内長野駅」へは、例えば、難波駅から急行で片道40分弱です。

 

登山自体は一般的な登山口からの経路で約7.4kmの約3時間ほど。6~7時間があれば金剛山に登って帰ってこられるとのことです。

 

このように、アクセスが便利ですので、南海電車の沿線以外からも比較的行きやすいところです。「金剛山ハイキングきっぷ」を上手く活用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました