琵琶湖を囲む滋賀県へ、電車やバスで観光や仕事に出かける時に便利な「お得な切符」をまとめました。
切符の種類はそれほど多くないですが、乗り放題のものもありますので、行先や目的に合うものがあれば、上手く活用すると交通費を安く抑えることができます。
- 切符の名称をクリックすると紹介ページや公式サイトに移動します。
- 「通年」は1年を通じて発売、「限定」は期間限定の発売の切符です。
滋賀県広域
関西1デイパス | 限定 | 滋賀県内のJR琵琶湖線、湖西線、北陸線、草津線を含むJR西日本の関西周遊地区が1日乗り放題。 |
関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ | 限定 | JR西日本の関西周遊地区が、土日祝限定で1日乗り放題。滋賀県内では買えません。 |
青春18きっぷ | 限定 | 全国のJRが乗り放題(普通列車)。5回分セットで春夏冬の年3回発売。利用の年齢制限はありません。 |
限定 | 全国のJR普通列車が3日間乗り放題。毎年秋に発売。 | |
限定 | GoToキャンペーンで配付される地域共通クーポンでしか買えない格安の2日乗り放題切符。 |
大津・湖南方面
びわ湖1日観光チケット | 通年 | 京阪電車の大津線全線(御陵駅〜びわ湖浜大津駅、石山寺駅〜坂本比叡山口駅)が1日乗り放題。優待特典付き。 |
京都・びわ湖チケット | 通年 | 京都市営地下鉄と京阪電車大津線の全線が1日乗り放題。優待特典付き。 |
大阪・京都・びわ湖1日観光チケット | 通年 | 大阪~京都~大津の京阪電車全線と男山ケーブルが1日乗り放題。 |
京阪バスIC1dayチケット | 通年 | 滋賀、京都、大阪の京阪バス(路線バス)の全線が1日乗り放題。ICOCA、PiTaPaが必要。 |
お~み満喫パス | 通年 | 近江鉄道(バス・電車)と湖国バスの全線が1日乗り放題と、八幡山ロープウェーと賤ヶ岳リフトの往復がセット。 |
カンサイスルーパス2dayチケット | 限定 | 関西の電車・バス38社が2日間乗り放題。 |
琵琶湖の遊覧船「ミシガンクルーズ」に安く乗る方法
「ミシガン」は2020年12月7日~2021年3月5日運休。この間は、高速船利用「南湖遊覧ボート」が運航されます。
◆京阪電車の「大阪・京都・びわ湖1日観光チケット」「びわ湖1日観光チケット」「京都・びわ湖チケット」「比叡山延暦寺巡拝チケット」など1日乗車券の特典で、乗船料が3割引になります。
◆これらの切符や電車を利用しないときは、10%割引のクーポン券をゲット。
「ミシガンクルーズ」割引クーポンはこちら(数量限定、早い者勝ち)
◆JR「春の関西1デイパス」に、ミシガン乗船料3割引きの特典がついてます。
比叡山方面
限定 | 大阪・京都方面から比叡山までの京阪電車、バス、ケーブルカー、山内バス等が1日乗り放題。延暦寺巡拝券付き。比叡山を経由して京都側へも抜けられます。大津から使っても元がとれます。 | |
限定 | 比叡山・大津・叡電沿線を周遊できるスマホアプリ専用の乗車券。京阪電車やケーブルカー、ロープウェイ、山内バスなど乗り放題。 |
【参考】
観光タクシー(滋賀ヤサカ自動車) | 大津市内から比叡山へ2.5時間で案内。比叡山の全山をグループで効率よく楽に回りたいときは便利。 |
湖東方面
1デイスマイルチケット | 通年 | 金土日&祝日限定で近江鉄道の電車全線が1日乗り放題。 |
お~み満喫パス | 通年 | 近江鉄道(電車・バス)と湖国バスの全線が1日乗り放題と、八幡山ロープウェーと賤ヶ岳リフトの往復がセット。 |
近江鉄道☆コロプラ1日乗車券 | 限定 | 近江鉄道(電車)が一日乗り放題。この切符を買うと「コロプラ☆乗り物コロカ【近江鉄道】」をGETできます。 |
信楽高原鉄道1日乗車券 | 限定 | 信楽高原鐵道の全線が乗り放題の一日乗車券。 |
びわこ京阪奈線フリーキップ | 通年 | 近江鉄道(電車)全線と信楽高原鐵道の全線が1日乗り放題。 |
彦根ご城下巡回バス1日乗車券 | 限定 | 彦根城の城下町をめぐる周遊バスが1日乗り放題。土日祝や多客期に運行。 |
琵琶湖横断1日フリー乗車券 | 通年 | 琵琶湖大橋を介して(湖東)守山地区と(湖西)堅田地区の近江鉄道バス・江若バスの指定区間が1日乗り放題。 |
琵琶湖のパワースポット、竹生島(長浜港、今津港発着)へ行くなら、10%割引の割引クーポンをチェックしてみましょう(数量限定)
手っ取り早く、竹生島上陸ツアーに申し込むという方法もあります。
また、関西のJR沿線からは「冬の関西1デイパス」で、「竹生島クルーズ」に乗船できます。
湖西・湖北方面
お~み満喫パス | 通年 | 湖国バスと近江鉄道(電車・バス)の全線が1日乗り放題と、八幡山ロープウェーと賤ヶ岳リフトの往復がセット。 |
琵琶湖横断1日フリー乗車券 | 通年 | 琵琶湖大橋を介して(湖西)堅田地区と(湖東)守山地区の近江鉄道バス・江若バスの指定区間が1日乗り放題。 |
関西各地のお得な切符一覧ページへリンク | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |