.

※記事内に広告を含む場合があります。

冬限定!京都~比叡山~坂本の格安1日フリーパス【巡拝つき往復6割引】

乗り放題・周遊型の切符
お悩み中
お悩み中
この冬、比叡山延暦寺へ日帰りしたいけど、なるべく交通費を節約したい。お得な方法や格安チケットとかないかな。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

この記事の内容

  • 「比叡山フリーパス【冬季版】」という割引切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

12月からお正月の間に、京都や大津から比叡山延暦寺へ、電車など公共交通機関を使って安く日帰りで出かけたいというあなたは、「比叡山フリーパス【冬季版】」という切符を、まずチェックしてみてください。

 

これは、京都の出町柳~比叡山~坂本のすべての公共交通機関と、延暦寺の巡拝券がセットで割引になったものです。

 

特に京都・坂本とを横断する際におすすめ。

 

例えば、京都から延暦寺と坂本の両方へ行って帰ると6割もお得です。

 

ここでは、「比叡山フリーパス【冬季版】」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。【2023-24年版】

 

この記事で「比叡山フリーパス【冬季版】」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 





「比叡山フリーパス【冬季版】」ってどんな切符?

 

乗り放題の比叡山フリーパス【冬季版】の内容、値段、発売期間、購入方法

 

それでは、「比叡山フリーパス【冬季版】」とは、どんな切符なのかを、紹介していきます。

 

紙版とデジタル版の2種類

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」には、紙の切符(通常版)と、スマホのLINE(ライン)で利用するデジタル版の2種類があります。

 

内容や値段、発売期間は同じです。

 

比叡山へアクセスする交通機関が1日乗り放題!

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」は、比叡山へアクセスする交通機関がセットになっていて、京都~延暦寺・東塔~坂本を1日乗り放題で利用できます。

 

比叡山フリーパス【冬季版】の乗り放題範囲

【利用できる交通機関(アクセス&乗り放題)】

  • 叡山電車(出町柳駅〜八瀬比叡山口駅)
  • 叡山ケーブル・叡山ロープウェイ
  • 坂本ケーブル
  • 江若バス(JR比叡山坂本駅~京阪坂本比叡山口駅~ケーブル坂本駅)
  • 比叡山内シャトルバス(比叡山頂〜延暦寺バスセンター)

 

延暦寺の巡拝料も込み!

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」には、延暦寺の拝観料にあたる「巡拝料(東塔・西塔・横川共通)」が含まれています

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」をそのまま、お寺の窓口でみせると入山できます。

 

延暦寺には「東塔」「西塔」「横川」の3地区がありますが、冬の間は、バスで「西塔」「横川」へは行けません(冬季運休のため)。

 

また、延暦寺の巡拝時間は基本9時~16時です。出かけるまえに最新情報を確認ください。

延暦寺公式サイト

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」の値段は?どれくらいお得?(2022-23年版)

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」(2023-24年版)の値段はこちら。

 

発売は大人用のみです。

 

大人用 3,000円

 

それでは、この「比叡山フリーパス【冬季版】」の値段が、どれくらいお得なのかをみてみましょう。

 

京都側の「出町柳駅」と大津側の「JR比叡山坂本駅」から、比叡山へ「比叡山フリーパス【冬季版】」を使ってアクセスした場合と、使わない通常の場合の費用を比べてみました。

 

◆京都⇒大津/大津⇒京都と比叡山を「横断」する場合(片道)

利用交通機関 通常運賃(片道) フリーパス
叡山電車(出町柳駅~八瀬比叡山口駅) 280円 全て込み
叡山ケーブル 550円
叡山ロープウェイ 350円
比叡山内シャトルバス(比叡山頂~東塔) 250円
坂本ケーブル 870円
江若バス(JR比叡山坂本駅~ケーブル坂本駅) 250円
京都~大津「横断」交通費の合計 2,550円
延暦寺巡拝券(拝観料) 1,000円
京都~大津「横断」+拝観合計(出町柳~JR比叡山坂本駅) 3,550円 3,000円

※坂本ケーブルの往復は1,660円になります。

 

【参考】延暦寺の巡拝料(一般)

大人 中高生 小学生
共通巡拝券 1,000円 600円 300円

 

このように、「比叡山フリーパス【冬季版】」を使うと、通常の片道だけで15%お得です。

 

もし、京都(出町柳)~坂本を往復すると、6割近くも安くなります。

 

実際は、乗り放題ですので、使い方次第で、さらにお得です。




「比叡山フリーパス【冬季版】」の発売期間と有効期間は?(2023-24年版)

 

乗り放題の比叡山フリーパス【冬季版】の内容、値段、発売期間、購入方法

 

発売期間(買える期間)

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」は、下記の期間限定の発売です。

 

2023年(令和5年)12月4日~2024年(令和6年)1月3日

 

有効期間(使える期間)

 

2023年(令和5年)12月4日~2024年(令和6年)1月3日のうちの1日。

 

※利用当日は、叡山電車、ロープウェイ、ケーブルカー、バスは、始発から終発まで乗り放題できます。

 

※各交通機関とも、年越しの終夜運転や大晦日・元旦の繰り下げ/繰り上げ運転は行いません。

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」はどこで買える?(購入方法)

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」の通常版(紙の切符)とデジタル版それぞれの購入方法です。

 

紙(通常)版の購入方法

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」は、下記の場所とインターネット(セブンチケット)で買えます。

 

事前購入もできます。

 

京都
大津
インターネット

 

駅や観光案内所で購入する場合

  • 購入した切符は2024年1月3日までの好きな日に使えます。
  • 支払いは現金のみです。

 

セブンチケットで購入する場合

  • 購入の際に「比叡山フリーパス」の利用日を指定する必要があります(あとで変更できません)。
  • インターネットで購入した後、近くのセブンイレブンのレジで代金を支払い、発券した切符を受け取ります。
  • 支払いには、現金、クレジットカード、nanacoが使えます。

 

※買った後で使わなくなった場合は、有効期間内で全く未使用でしたら買った場所で払い戻ししてもらえます。ただし手数料がかかります。

 

デジタル版の購入方法

 

デジタル版比叡山フリーパスの値段、購入方法

 

デジタル版の「比叡山フリーパス」は、スマホでいつでも購入できます。

 

そして、買ってすぐに使えます。事前購入も可能です。

 

なお、「比叡山フリーパス」の購入と利用には、メッセージアプリの「LINE(ライン)」で、「比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊」のLINE公式アカウントを「友だち登録」する必要があります。

 

「友だち登録」した後、トーク画面の「チケット」から「比叡山フリーパス」を選んで、購入します。支払方法は、クレジットカードのみです。

 

そして、利用する際は、購入したチケットの「利用開始」ボタンを押します。

 

なお、支払い方法は、クレジットカードのみです。

 

※取り消し・払い戻しは、購入から利用開始までの間なら、スマホで操作できます。ただし、手数料が220円かかります。利用開始後は、取り消しできません。

 

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」公式サイト

 

乗り放題の比叡山フリーパス【冬季版】の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「比叡山フリーパス【冬季版】」の最新情報については、叡山電車公式サイトで確認してみてください。

 

叡山電車公式サイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました