.

※記事内に広告を含む場合があります。

赤目四十八滝へ電車でアクセス2割引【近鉄の自然探勝きっぷ】

往復型の切符
お悩み中
お悩み中
赤目四十八滝へ電車で出かけたいけど、交通費を節約したい。安く行ける方法やお得な切符があれば知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

この記事の内容

  • 近鉄電車の「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」という割引切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

奈良県との県境近くにある三重県名張市の「赤目四十八滝」へ、電車で安くハイキングや森林浴に出かけたいあなたは、近鉄電車の「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」を、まずチェックしてみてください。

 

この切符は、大阪、京都、奈良方面から赤目四十八滝までアクセスの電車とバスの往復、入山料(渓谷保全料)がセットになったもので、通常より2割もお得です。

 

ここでは、「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。【2024年版】

 

この記事で、「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

「赤目四十八滝」は、大小23の滝がつづく自然ゆたかな渓谷です。

 

ちなみに「48」は滝が集まっている場所を表す言い回しで、実際の数ではありません。

 

 

渓流に沿って約4kmの遊歩道が整備されていて、気軽にハイキングや散策、森林浴、秋は紅葉見物など楽しめます。

 

全ての滝をめぐると、往復で3時間~3時間半ほどです。約800m地点(片道20分)まで行くだけでも、けっこう満足できますよ。

 

温泉もあって、日帰り入浴できます。もちろん泊りもOK。

 

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」ってどんな切符?

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」のアクセスで2割引き。

 

はじめに「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」がどんなものなのか、その内容から紹介していきます。

 

赤目四十八滝までアクセス(往復)をカバー

 

赤目四十八滝へ電車でアクセスする場合、最寄り駅は近鉄電車の「赤目口駅」になります。そこから、滝の入口までは路線バス(三重交通)を利用します。

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」では、アクセスに必要な電車とバスの乗車券が付いています。

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法

  • 近鉄電車の出発駅~赤目口駅の往復乗車券
  • 赤目口駅~赤目四十八滝の三重交通バス往復乗車券

※それそれ行き帰り1回ずつの利用です。乗り放題ではありません。途中下車できません。

 

ちなみに、赤目口駅までの所要時間は、特急を利用しない場合で、大阪難波駅から約1時間20分、京都駅から約2時間、奈良駅から約1時間30分です。

 

赤目口駅~赤目滝は、路線バスで約10分です。

 

※バスの本数は多くありません。あらかじめ公式サイトなどで最新の時刻表を確認ください

 

赤目四十八滝の入山料込み!

 

赤目四十八滝に入いるには、渓谷保全料(入山料)がかかります。

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」には、その料金も含まれています。

 

渓谷保全料(一般)

大人 1,000円
子供(小中学生) 500円

 

この渓谷保全料には、滝の入口にある「赤目滝水族館(旧日本サンショウウオセンター)」入場料と「竹あかり」(毎年秋冬に開催の渓谷ライトアップ)鑑賞料が含まれています。

 

赤目滝の営業時間は、8:30~17:00です(3月中~11月)

 

温泉入浴や「忍者の森」などの割引特典つき

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」には、温泉入浴や忍者修行体験アトラクション「忍者の森」のほか、滝周辺の飲食店、土産物店で料金の割引など優待が受けられる特典がついています。

 

【特典が受けられる主なところ】(順不同)

  • 旅館「対泉閣」(温泉入浴割引)
  • 旅館「山水園」(温泉入浴割引)
  • 忍者の森(忍者修行体験料割引、衣装込み、事前予約が必要です)
  • 大日屋(土産物全品割引ほか)
  • 見晴らし亭(土産物、飲食代割引)
  • 上田屋(瀧草餅、赤目まんじゅう割引)
  • たまきや(名物へこき饅頭割引)
  • 滝酒店・かわせみ(佃煮、梅干し割引)
  • EMBRACE SPICES(赤目自然歴史博物館喫茶) (飲食代割引)
  • 忍法赤目プリン(飲食、プリン割引)
  • トマルカフェ SANKAKU(クラフトビール割引)

 

※優待内容についてくわしくは、公式サイトで確認ください(下方にリンクがあります)。

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の値段は?(2024年版)

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の値段はどれくらいお得?

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の値段は、出発駅によって変わります。

 

近鉄の主な駅からの値段は下記の通りです。

 

出発駅 大人 中学生 小学生
大阪難波駅 3,420円 3,020円 1,710円
上本町駅・鶴橋駅 3,300円 2,900円 1,650円
大阪阿倍野橋駅 3,540円 3,140円 1,770円
京都駅 3,800円 3,400円 1,900円
生駒駅 3,200円 2,800円 1,600円
奈良駅 3,080円 2,680円 1,540円
大和八木駅 2,420円 2,020円 1,210円
名古屋駅 4,740円 4,340円 2,370円
宇治山田駅 3,540円 3,140円 1,770円

 

上記の出発駅のほかにも、近鉄の多くの駅で設定があります。詳しくは公式サイトで確認ください(下方にリンクがあります)。

 

※「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」で近鉄特急は利用できません。別に特急券を買うと乗れます。ただ、特急は赤目口駅に停まりません。大和八木駅などで乗り換えが必要です。

 

ここで、「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」がどれくらいお得なのかを、使わないでアクセスした場合と比べてみました(大人の場合)。

 

出発駅 電車往復 バス往復 保全料 通常合計 自然探勝きっぷ
難波 2,420円 840円 1,000円 4,260円 3,420円 20%割引
鶴橋 2,280円 4,120円 3,300円 20%割引
阿倍野橋 2,580円 4,420円 3,540円 20%割引
京都 2,900円 4,740円 3,800円 20%割引
生駒 2,140円 3,980円 3,200円 20%割引
奈良 2,000円 3,840円 3,080円 20%割引
大和八木 1,180円 3,020円 2,420円 20%割引
名古屋 4,080円  5,920円 4,740円 20%割引 
宇治山田 2,580円  4,420円 3,540円  20%割引 

 

このように「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」でアクセスすると、通常より20%安くなります。

 

※路線バス(三重交通)の普通運賃(赤目口駅~赤目滝:片道)

大人 420円
子供 210円

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の発売期間・有効期間は?(2024年版)

 

近鉄電車の「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」は、期間限定発売です。

 

発売期間(買える期間)

 

【2024年版】
2024年(令和6年)5月31日~11月30日

 

有効期間(使える期間)

 

【2024年版】
2024年(令和6年)5月31日~12月1日のうちの連続した2日間

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」は2日間有効なので、泊りがけ(1泊2日)にも使えます。

 

 

 

 

近鉄「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」はどこで買える?(購入方法)

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」は、出発日の1ヶ月前から当日まで、近鉄電車の下記の駅窓口(特急券売り場)で購入できます。

 

買うときは、出発日(切符の利用日)を指定する必要があります。

 

大阪府 大阪難波駅、上本町駅、鶴橋駅、布施駅、東花園駅、八尾駅、大阪阿部野橋駅、藤井寺駅、古市駅
京都府 京都駅、丹波橋駅、大久保駅、新田辺駅
奈良県 奈良駅、西大寺駅、学園前駅、生駒駅、天理駅、王寺駅、大和高田駅、大和八木駅、榛原駅、高田市駅、橿原神宮前駅、下市口駅
三重県 名張駅、伊賀神戸駅、伊勢中川駅、津駅、白子駅、伊勢若松駅、四日市駅、富田駅、桑名駅、松阪駅、伊勢市駅、宇治山田駅、五十鈴川駅、鳥羽駅、志摩磯部駅、鵜方駅、賢島駅
愛知県 名古屋駅、蟹江駅

 

※駅によっては発売窓口の営業時間が短かったり、時間帯が偏っていたりしますので、注意してください。営業時間外は駅員さんがいても買えません。営業時間などは公式サイトで確認できます。

 

買った後で行けなくなった場合は、有効期間内ですべて未使用の場合に限って、発売場所で払い戻ししてもらえます。ただし、手数料が1人180円かかかります。

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」公式サイト

 

「赤目四十八滝・渓谷の自然探勝きっぷ」の最新情報やアクセスの路線バス時刻などは近鉄電車の公式サイトで確認ください。

 

近鉄電車公式サイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました