.

※記事内に広告を含む場合があります。

犬鳴山へは南海ハイキングきっぷで交通費が約2割も安く!温泉入浴の割引も

南海電車

大阪、泉佐野市の犬鳴山(いぬなきやま)へ、ハイキングや温泉入浴、あるいは修行体験などで出かける際、交通費をできるだけ安く抑えたい…というあなたに、「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」という南海電車の割引切符を紹介します。

この切符は、大阪や和歌山から犬鳴山へのアクセスで利用する電車とバスの往復乗車券がセットになったものです。通常より約2割もお得になります。

ここでは、「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の内容と値段、発売期間、購入方法についてまとめました。【2020年版】

南海電車の「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の発売は終了しました(2021年3月31日)。

【参考】

電車は付いていませんが、最寄りの南海泉佐野駅、JR日根野駅~犬鳴山の路線バスがお得に利用できる「犬鳴山1dayパス」が発売中です。

犬鳴線のバスが1日乗り放題に、日帰り温泉の入浴割引の特典がついて700円。往復のバス代よりも安いです。詳しくは南海バスの公式サイトへ

犬鳴山1dayフリーパス | 南海バス





「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」ってどんな切符?

犬鳴山までの南海電車とバスの往復がセット

南海電車の「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」は、泉佐野駅までの南海電車と、泉佐野駅と犬鳴山間のバスの往復乗車券がセットになった割引切符です。

南海電車「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の有効区間

  • 南海電車の発売駅~泉佐野駅の間の往復。
  • 南海バスの泉佐野駅~犬鳴山の間の往復

※乗り放題ではありません。電車・バスそれぞれ往き帰り1回ずつの利用になります。途中下車する(改札から駅の外に出る)と、その先の区間は無効になります。

【犬鳴山へのアクセス、電車の最寄駅は?】

犬鳴山って、推理小説の舞台になりそうなインパクトのある名前ですが、関空の対岸、泉佐野市にある約1300年前から続く修験道の霊場です。一般人も男女問わず修験道の修行体験ができます。

また、霊場だけに山深い秘境ですが、アクセスがいいので、修行でなくても、気軽に登山やハイキングができて、そして温泉も楽しめるところです。

電車で行くアクセスする場合の最寄駅は、南海電車の「泉佐野駅」JR阪和線の「日根野駅」になります。それぞれの駅から「犬鳴山」ゆきの南海バスに乗って、終点で下車です。


泉佐野駅からの所要時間は36分、日根野駅からは24分ほど。バスが着いたところが犬鳴温泉郷になっています。

南海バスの時刻検索

温泉街を抜けると、渓流に沿ってハイキング道が整備されています。修験道の本拠「七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)」までは1.5km、約30分ほどで着きます。

このように、犬鳴山は距離にも時間的に意外と近い「秘境」です。

※南海電車「泉佐野駅」までは難波駅から特急で約30分、JR「日根野駅」までは天王寺駅から快速で約40分です。

犬鳴山温泉は、大阪府で唯一の温泉郷で、リウマチや神経痛、皮膚病、胃腸病の改善や美肌効果などが期待できるとされています。実際、思いのほかスベスベになります。

登山やハイキング、修行体験の疲れを癒すのにもぴったりです。

温泉入浴料の割引特典付き!

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の総括券(表紙)を、提携の温泉施設で提示すると日帰り入浴料の割引優待が受けられます。

南海電車「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」は温泉入浴割引の特典付き

優待が受けられる温泉施設

  • 「不動口館」(大人800円⇒675円 16%割引
  • 「み奈美亭」(大人950円⇒650円 32%割引
  • 「犬鳴温泉センター」(大人900円⇒700円 22%割引
  • 「湯元温泉荘 山乃湯」(大人775円⇒530円 32%割引

◆日帰り温泉と食事を楽しみに行くなら予約しておいた方が良いです。
「み奈美亭」のプラン

有効期間は2日間、泊りがけにも!

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の有効期間は2日間です

犬鳴の温泉宿で、登山やハイキング、そして一日修行体験の前泊や後泊するときなど、泊りがけで出かけるときにも使えます。

犬鳴山温泉の旅館はこちら。

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の値段は?(2020年版)

南海電車の「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の値段は発売駅によって変わります。

主な発売駅からの値段は下記の通りです(発売駅は記載の駅以外にもあります。公式サイトで確認ください)。

主な発売駅 大人 子供
難波駅・新今宮駅 1,770円 920円
天下茶屋駅 1,710円 900円
堺駅 1,600円 820円
岸和田駅 1,200円 600円
和歌山市駅 1,710円 900円
堺東駅・三国ヶ丘駅 1,830円 940円
中百舌鳥駅 1,910円 980円
河内長野駅駅 2,080円 1,060円
林間田園都市駅 2,290円 1,160円
橋本駅 2,350円 1,200円

※「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」を発売駅以外の駅から利用する場合は、最寄りの発売駅まで(から)の運賃が別に必要になることがあります。
※南海電車の特急指定席を利用する場合は、別に料金が必要です。

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」はどれくらいお得?!

南海電車「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の値段はどらくらいお得?

大阪や和歌山から犬鳴山へ「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」を使ってアクセスする場合と、使わない場合の交通費を比較してみました(大人の場合)。表のとおり「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の方が18~19%お得です。

主な発着駅 南海往復 バス往復 通常合計 温泉&ハイキングきっぷ
難波・新今宮 1,220円 960円 2,180円 1,770円 19%割引
天下茶屋 1,140円 960円 2,100円 1,710円 19%割引
1,000円 960円 1,960円 1,600円 18%割引
岸和田 520円 960円 1,480円 1,200円 19%割引
和歌山市 1,140円 960円 2,100円 1,710円 19%割引
堺東・三国ヶ丘 1,300円 960円 2,260円 1,830円 19%割引
中百舌鳥 1,400円 960円 2,360円 1,910円 19%割引
河内長野 1,620円 960円 2,580円 2,080円 19%割引
林間田園都市 1,860円 960円 2,820円 2,290円 19%割引
橋本 1,940円 960円 2,900円 2,350円 19%割引

※【参考】南海バスの普通運賃(大人片道)

泉佐野駅~犬鳴山 480円

ちなみに、大阪や和歌山方面からJRを利用してアクセスした場合は以下のようになります(日根野駅経由)。

新今宮駅と和歌山市駅以外は、駅の場所が違うのできちんと比べられませんが、おおむね南海電車の「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」を使った方が安くなります。

発着駅 JR往復 バス往復 合計
JR難波駅 1,300円 840円 2,140円
新今宮駅 1,300円 840円 2,140円
天王寺駅 1,120円 840円 1,960円
堺市駅 940円 840円 1,780円
東岸和田駅 360円 840円 1,200円
和歌山駅 940円 840円 1,780円
和歌山市駅 1,020円 840円 1,860円
JR大阪駅 1,620円 840円 2,460円

※【参考】南海バスの普通運賃(大人片道)

JR日根野駅~犬鳴山 420円

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」の発売期間&有効期間は?(2020年版)

発売期間(買える期間)

南海電車の「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」は下記の期間に発売されています。

【2020年版】
2020年(令和2年)4月1日~2021年(令和3年)3月31日

有効期間(使える期間)

【2020年版】
2020年(令和2年)4月1日~2021年(令和3年)3月31日のうちの連続した2日間

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」はどこで購入できる?

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」は、出発日の1ヶ月前から当日まで、下記の南海電車の駅で購入できます。

支払いにはクレジットカードも使えます。

購入の際は、利用開始日(出かける日)を指定します。

難波駅、新今宮駅、天下茶屋駅、住吉大社駅、堺駅、羽衣駅、泉大津駅、岸和田駅、貝塚駅、尾崎駅、みさき公園駅、和歌山大学前駅、和歌山市駅、りんくうタウン駅、関西空港駅、住吉東駅、堺東駅、三国ヶ丘駅、中百舌鳥駅、初芝駅、北野田駅、金剛駅、林間田園都市駅、橋本駅、高野山駅
※購入後に使わなくなった場合は、有効期間内で全て未使用であれば、買った場所で払い戻ししてもらえます。ただし手数料として520円がかかります。

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」公式サイト

「犬鳴山温泉&ハイキングきっぷ」のすべての発売駅と値段、最新情報は南海電車の公式サイトで確認ください。

南海電車公式サイト

 

犬鳴山の一日修験道(修行)体験は12月から2月の間を除く、毎月第3日曜日に開催されています。1週間前までに予約が必要です。参加は男女不問ですが、10歳〜70歳で、体力に自信のある人という条件があります。興味があれば七宝瀧寺の公式サイトを参照ください。

七宝瀧寺の公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました