こんなお悩みにお答えします。
【この記事の内容】
- 京都京阪交通バスの「保津川下りセット乗車券」を利用する方法を紹介します。
京都観光の人気定番コースのひとつが、「保津川下り」。
京都市の西隣の亀岡から嵐山まで、保津川の渓流を船頭さんたちが操る櫂や棹を頼りに、約16kmを約2時間で下るスリルに富んだ舟下りです。
この「保津川下り」を、できるだけ安く楽しみたいあなたに、京都京阪交通バスの「保津川下りセット乗車券」というお得な切符を紹介します。
これは、京都市内から船乗り場までアクセスのバス代と、乗船料がセットで1割引になったものです。
ここでは、その内容と値段、発売期間、購入方法をまとめました。
保津川下りとトロッコ列車がセットの日帰りバスプランはこちら。
京都京阪交通バス「保津川下りセット乗車券」ってどんな切符?
「保津川下り」を楽しむには、亀岡市にある乗船場まで行かないといけません。
「保津川下りセット乗車券」は、乗船場までアクセスのバス乗車券と、船下りの乗船券がセットになった割引切符です。
バスは、京都市内の阪急電車「桂(かつら)駅」から、京都京阪交通の路線バスを利用します。
【セット内容】
- 京都京阪交通バス乗車券1枚「(2系統)桂駅東口⇒保津川下り乗船場前」(片道)
- 保津川下り乗船券「亀岡乗船場⇒嵐山下船場」
※阪急桂駅には、特急、京とれいんなど全ての電車が停まります。
※京都京阪交通バスの2系統(乗船場前ゆき)は京都駅が始発なのですが、「保津川下りセット乗車券」では、桂駅からしか使えません。
バスは、20~30分おきに出ていて便利です。
桂駅を9時~14時発の便に乗れば、保津川下りを楽しめます。
乗船場からは保津川を約2時間をかけて、嵐山の渡月橋近くまで下ります。桂駅からは、ほぼ半日の行程になります。
※乗船は、乗船場での受付順になります。
【参考】京都から保津川下り乗船場へのアクセス方法
京都市内から「保津川下り」の乗船場がある亀岡へは、車を使わない場合、次のようなアクセス方法があります。
JR嵯峨野線 | 「亀岡駅」下車、乗船場までは約700mで徒歩約10分、バス約6分(190円)。 |
トロッコ列車 | 嵯峨嵐山駅から「トロッコ亀岡駅」下車。乗船場までは約2.4km、バスで約11分です(350円)。
※期間限定運行。運転期間は3月1日~12月30日です。運休日もあります(主に水曜日)。 |
京阪バス | 京都駅、阪急電車桂駅より乗船場まで直通(2番系統)。 |
トロッコ列車で行って、舟下りで戻ってくるというのも定番の観光コースです。
トロッコ列車は全席指定なので、予約している方が無難です。特に週末や観光シーズンは当日券が買えないことがあります。
また、運休日がありますので、注意してください。
バスセット券などを使わずに保津川下りだけの予約はこちら。
「保津川下りセット乗車券」には、特典として、嵐山の対象店舗や人力車で割引などの優待が受けられるクーポンが付いています(内容は公式サイトで確認ください。下方にリンクがあります)。
京都京阪交通バス「保津川下りセット乗車券」の値段は?
京都京阪交通バスの「保津川下りセット乗車券」の値段はこちら。大人用のみの発売です。
大人用 | 6,020円 |
※2024年6月1日発売分からの値段です(バス運賃の値上げに伴い改定)。
「保津川下りセット乗車券」を使わない通常の場合は、これだけかかります。
京阪バス | 乗船料 | 通常合計 | 保津川下りセット券 | |
690円 | 6,000円 | 6,690円 | 6,020円 | 10%割引 |
※保津川下りの乗船料は、大人6,000円、子供4,500円です。
このように、「保津川下りセット乗車券」で1割引お得。
また、金額は乗船料とほぼ同じなので、京都市内から亀岡の乗船場までの交通費が実質無料だとみることもできます。
ちなみに、JRとトロッコ列車で、乗船場までアクセスした場合は、下記の金額がかかります。(嵯峨嵐山駅から出発した場合)。
普通運賃 | 駅~乗船場バス | 乗船券 | 合計 | |
JR嵯峨野線 | 200円 | 190円 | 6,000円 | 6,390円 |
トロッコ列車 | 880円 | 350円 | 6,000円 | 7,230円 |
この京都京阪交通バスの「保津川下りセット乗車券」は、京都市内から保津川下りを少しでも安く楽しみたいときに、選択肢の1つになります。
京都京阪交通バス「保津川下りセット乗車券」の発売期間と有効期間は?
発売期間(買える期間)
有効期間(使える期間)
※「保津川下りセット乗車券」の未使用分には有効期限がありません。
京都京阪交通バス「保津川下りセット乗車券」はどこで買える?(購入方法)
「保津川下りセット乗車券」は、阪急電車桂駅の東口にある京阪京都交通バスの「桂駅東口案内所」で発売しています。
買えるのは、この1か所だけです。
利用当日はもちろん、事前に買っておくこともできます。
当日に買う場合は、バスに乗る前に忘れずに売り場に寄ってください(バスの車内では買えません)。
案内所の営業時間(基本)
- 月~金曜日:7:30~13:00、14:00~20:00
- 土日祝:9:00~13:00、14:00~19:00
※13:00~14:00は閉まっているので要注意。
京都京阪交通バス「保津川下りセット乗車券」公式サイト
「保津川下りセット乗車券」の最新情報や、バスの時刻表などは京阪京都交通の公式サイトで確認ください。
保津川下りは1年中運航されていて、桜、新緑、紅葉、雪景色などの季節ごとの風景が楽しめます。個人的にはクソ暑い真夏がおすすめ。涼しさと爽快感が最高です
あと、2時間近くの船旅なので水分補給用の飲み物を持参した方がいいです。ちなみに冬の間はストーブ暖房のお座敷仕様になります。
コメント