.

※記事内に広告を含む場合があります。

京都~比叡山延暦寺~坂本の格安1日フリーパス【往復でも3割引でお得】

乗り放題・周遊型の切符
お悩み中
お悩み中
比叡山延暦寺へ日帰りしたいけど、なるべく交通費を節約したい。お得な方法や格安チケットとかないやろか。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

この記事の内容

  • 「比叡山フリーパス」という割引周遊切符を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

京都や大津の市内から比叡山延暦寺へ、電車やケーブルカーなど公共交通機関で安く日帰り観光したいというあなたは、叡山電車の「比叡山フリーパス」という切符は要チェックです。

 

この切符は、比叡山を横断する京都~大津の全ての交通機関と山内バスの1日乗り放題、そして、延暦寺の巡拝券(拝観料)がセットで割引になったものです。

 

特に京都から延暦寺と門前町・坂本の両方に行くのに便利。

 

料金も通常より3割ほどお得です。

 

また、スマホで購入・利用できる「デジタル版」もあります。

 

ここでは、「比叡山フリーパス」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。【2024年版】

 

この記事で「比叡山フリーパス」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん





「比叡山フリーパス」ってどんな切符?

 

1日乗り放題「比叡山フリーパス」とは、どんな切符?

 

まず、「比叡山フリーパス」がどんな切符なのか、その内容や特徴をみていきましょう。

 

通常版とデジタル(スマホ)版があります

 

「比叡山フリーパス」には、一般的な紙の切符(通常版)と、スマホを使うデジタル版の2種類があります。

 

値段や内容は、一部の優待特典を除いて、同じです。

 

デジタル版は、いつでもスマホで購入できて、その画面が切符の代わりになります(チケットレス)。

 

比叡山へのアクセスと山内バスが1日乗り放題!

 

「比叡山フリーパス」は叡山電車などアクセス交通機関が1日乗り放題

 

「比叡山フリーパス」は、京都と大津(坂本)から比叡山へアクセスする交通機関と、比叡山内のシャトルバス(路線バス)が乗り放題の1日乗車券です。

 

京都~比叡山~坂本という「横断」が、この「比叡山フリーパス」1枚で可能です。

 

延暦寺・坂本へ乗り放題「比叡山フリーパス」の乗り放題範囲

【利用できる交通機関と乗り放題範囲】

  • 叡山電車(出町柳駅〜八瀬比叡山口駅)
  • 叡山ケーブル・叡山ロープウェイ
  • 坂本ケーブル
  • 江若バス(JR比叡山坂本駅~ケーブル坂本駅)
  • 比叡山内シャトルバス(比叡山頂〜横川)

 

延暦寺の巡拝料も込み!

 

延暦寺・坂本へ乗り放題「比叡山フリーパス」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「比叡山フリーパス」には、延暦寺の拝観料にあたる「巡拝料(東塔・西塔・横川共通)」が含まれています

 

「比叡山フリーパス」をお寺の窓口で提示すると入山できます。

 

延暦寺の巡拝時間に注意してください。場所や季節によって違います。

延暦寺公式サイト

 

比叡山の優待特典付き

 

乗り放題1日乗車券「比叡山フリーパス」の特典

 

「比叡山延暦寺巡拝・叡山電車きっぷ」には、比叡山にある2つの施設で受けられる優待特典が付いています。

 

なお、通常版とデジタル版で特典内容が違います。

 

【通常版の特典】

  • 比叡山延暦寺「延暦寺会館」(レストラン・喫茶料金10%割引、お土産5%割引)
  • ガーデンミュージアム比叡(入園料割引)

 

デジタル版では、上記に加えて、大津や京都でも特典先が用意されています。

 

詳しくは、公式サイトで確認ください(本記事の最後、下方にリンクがあります)。

 

「比叡山フリーパス」の値段は?どれくらいお得?(2024年版)

 

延暦寺・坂本へ乗り放題「比叡山フリーパス」の値段

 

「比叡山フリーパス」(2024年版)の値段はこちら。

 

通常版、デジタル版とも同じです。

 

大人用 3,800円
子供用 1,800円

 

それでは、この「比叡山フリーパス」の値段が、どれくらいお得なのかをみてみましょう。

 

まず、京都側の「出町柳駅」と大津側の「比叡山坂本駅」から「比叡山フリーパス」でアクセスした場合と、使わない通常の場合の費用を比べてみました。

 

◆京都⇒大津/大津⇒京都と比叡山を「横断」する場合(片道)

交通機関 通常運賃(片道) フリーパス
叡山電車(出町柳駅~八瀬比叡山口駅) 280円 全て込み
叡山ケーブル 550円
叡山ロープウェイ 350円
比叡山内シャトルバス(比叡山頂~東塔) 250円
坂本ケーブル 870円
江若バス(JR比叡山坂本駅~ケーブル坂本駅) 250円
京都~大津横断の交通費合計(片道) 2,540円
延暦寺巡拝券 1,000円
京都~大津横断合計(出町柳~JR比叡山坂本駅) 3,560円 3,800円

※坂本ケーブルは片道大人870円ですが、往復割引で1,660円になります。

 

【参考】比叡山内シャトルバスの普通運賃(大人片道)

比叡山頂~東塔・延暦寺バスセンター 250円
東塔~西塔 250円
東塔~横川 700円
西塔~横川 600円
比叡山頂~横川 800円
1日乗車券(乗り放題) 1,000円

 

【参考】延暦寺の巡拝料(一般)

大人 中高生 小学生
共通巡拝券 1,000円 600円 300円

 

以上のように、「比叡山フリーパス」の値段は、京都(出町柳駅)~比叡山延暦寺~大津(坂本)の「片道」交通費と延暦寺巡拝料の合計より、ちょっと高い程度です。

 

片道横断ではなく、往復すれば3割もお得です。

 

例えば、京都出町柳~比叡山~坂本の往復+延暦寺巡拝で、通常5,520円かかります(フリーパスで31%割引)。

 

また、実際は乗り放題ですので、山内バスで西塔や横川へ足を伸ばしたり、叡山電車の沿線で途中下車すると、さらにお得さが増します。

 

それから、「比叡山フリーパス」は、値段面のメリットもありますが、いちいち切符を買う手間や、運賃を気にする必要がないというメリットも大きいです。




「比叡山フリーパス」の発売期間と有効期間は?(2024年版)

 

延暦寺・坂本へ乗り放題「比叡山フリーパス」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「比叡山フリーパス」は、通常版、デジタル版とも期間限定発売です。

 

発売期間(買える期間)

 

【2024年版】
2024年(令和6年)3月20日~12月8日

 

有効期間(使える期間)

 

【2024年版】
2024年(令和6年)3月20日~12月8日で、紙版は購入日の翌月末までの好きな1日、デジタル版は好きな1日。

 

※11月以降に購入した場合は、12月8日が有効期限です。

 

※利用当日は、対象の電車、ロープウェイ、ケーブルカー、バスを始発から終発まで乗り放題できます。

 

「比叡山フリーパス」はどこで買える?(購入方法)

 

京都・大津発乗り放題「比叡山フリーパス」の発売場所と購入方法

 

「比叡山フリーパス」は、下記の場所やインターネットで買えます。

 

通常版の購入方法

 

一般的な紙の「比叡山フリーパス」は、下記の場所で買えます。事前購入も可能です(上記の有効期限に注意)。

 

京都

※支払い方法は、現金のみ。

大津

※支払い方法は、現金のみ。

 

※買った後で使わなくなった場合は、有効期間内で全く未使用でしたら払い戻ししてもらえます。ただし手数料(1枚220円~)がかかります。

 

インターネット「セブンチケット」版の購入方法

 

乗り放題「比叡山フリーパス」の購入方法

 

「比叡山フリーパス」は、インターネットの「セブンチケット」でも購入できます。

 

「セブンチケット」は、パソコンやスマホで申し込んだあと、近くの「セブンイレブン」の店舗(レジ)で代金を支払って、切符を受け取るというしくみです。

 

インターネットで申し込みが完了すると、画面に「払込票番号」と「払込期限」が表示されます。その期限までに、店のレジで「払込票番号」を伝えて、支払いを済ませると、その場で発券してもらえます。

 

支払いには、現金、クレジットカード、nanacoが使えます。

 

ただ、「セブンチケット」で買うと、切符代とは別に手数料(110円~330円)がかかります。。

 

なお、発券された「比叡山フリーパス」は、そのまま使えるものです。駅員や乗務員に直接提示します。

 

セブンチケットで購入する

 

デジタル版(スマホアプリ)の購入方法

 

デジタル比叡山フリーパスの買い方、購入方法

 

デジタル版の「比叡山フリーパス」は、いつでもスマホで購入できます。

 

そして、買ってすぐに使えます。事前購入も可能です。

 

なお、「比叡山フリーパス」の購入と利用には、メッセージアプリの「LINE(ライン)」で、「比叡山・びわ湖<山と水と光の廻廊>LINE公式アカウント」を「友だち登録」する必要があります。

 

「友だち登録」した後、トーク画面の「チケット」から「比叡山フリーパス」を選んで、購入します。

 

支払方法は、クレジットカードのみです。

 

そして、利用する際は、購入したチケットの「利用開始」ボタンを押します。

 

購入から利用開始までの間なら、操作で取り消し・払い戻しが可能です。その際、手数料が220円かかります。利用開始後の取り消しはできません。

 

※詳しくはデジタル版の公式サイトで確認ください。

 

「比叡山フリーパス」公式サイト

 

「比叡山フリーパス」の最新情報については、公式サイトで確認ください。

 

「通常版」公式サイト(叡山電車)

 

「デジタル版」公式サイト

 

「比叡山フリーパス」は京都、大津から比叡山へ行く手段として有力な選択肢になるはずです。
まあちん
まあちん

 

比叡山へのアクセス方法とお得な切符まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました