.

※記事内に広告を含む場合があります。

四国・淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピアへ高速バス12%割引

JRバス
お悩み中
お悩み中
徳島から「神戸須磨シーワールド」や「マリンピア神戸」に公共交通機関で安く出かけたい。お得な方法や格安チケットがあったら知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

この記事の内容

  • 四国、淡路島から高速バス利用の「スマシー&アウトレットきっぷ」を紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

四国の徳島、高知、松山や淡路島から「神戸須磨シーワールド(スマシー)」やアウトレットパークの「マリンピア神戸」に安く出かけたいあなたは「スマシー&アウトレットきっぷ」をチェックしてみてください。

 

これは、それぞれから神戸までの高速バス往復と「神戸須磨シーワールド」の入館、「マリンピア神戸」の買物券がセットになった割引切符です。

 

通常より、10%以上お得です。

 

ここでは、「スマシー&アウトレットきっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。

この記事で、「スマシー&アウトレットきっぷ」について、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」ってどんな切符?

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」とは?

 

まず、「スマシー&アウトレットきっぷ」がどんなものなのかを、その内容から紹介していきます。

 

四国、淡路島から高速バスを往復利用します。

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の内容

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」では、四国、淡路島から神戸までJR系の高速バスを往復利用します。

 

設定されている出発地とバス便は下記のとおり。運行会社は西日本JRバス、JR四国バス、本四海峡バスです。

 

発着地 利用できる高速バスと区間
淡路島 大磯号(津名港、東浦、大磯港など~高速舞子・三宮)
徳島 阿波エクスプレス神戸号(徳島駅~高速舞子・三宮)※要予約
高知 高知エクスプレス号、京阪神ドリーム高知号(高知駅~高速舞子・三宮)※要予約
松山 松山エクスプレス号、京阪神ドリーム松山号(JR松山支店・松山駅~高速舞子・三宮)※要予約

 

※「高速舞子」停留所は、JR舞子駅(徒歩5分)、山陽電車舞子公園駅(徒歩7分)と連絡しています。

 

有効期間は2日間です。

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の有効期間

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」の有効期間は2日間です。1泊旅行に使えます。

 

淡路島、徳島からは日帰りできます。

 

高知、松山からは、帰りに夜行便を選べば、ホテル宿泊なしで、最大12時間ほど神戸に滞在できます(車中泊、翌朝帰着)。

 

神戸須磨シーワールドに入館できます。

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」とは?

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」には、神戸須磨シーワールドの入館券(1日用)がセットになっています。

 

それを入口に提示すると、そのまま入館できます(1回)。

 

「神戸須磨シーワールド(スマシー)」は、2024年6月に須磨海岸に開業した水族館です。

 

西日本で唯一シャチが見られます。またイルカを間近で見られる幅12メートルの大水槽やそのショーも見どころです。ほかにも、アシカ、アザラシ、ペンギン、ウミガメなどにも出会えます。

 

アクセス
  • JR「須磨海浜公園」駅下車、徒歩約6分。
  • 山陽電車「月見山」駅下車、徒歩約10分。
営業時間・休業日
  • 10:00~18:00(時期によって変動するので要確認)
  • 不定休(要確認)
最新情報(公式サイト) https://www.kobesuma-seaworld.jp/

 

スマシーでは宿泊もできます。

 

マリンピア神戸の買物券が付いています。

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」とは?

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」には、三井アウトレットパーク「マリンピア神戸」で使える1,000円分の買物券(金券)の引換券が付いています。

 

館内の総合案内所(1階西入口)で「スマシー&アウトレットきっぷ」に付いて提示すると、買い物券(現物)を受け取れます。

 

そのあとは、券として館内のお店で買い物や飲食した際の会計に使えます。おつりは出ません。

 

なお、買物券の利用期限は引き換えた当日中です。

 

「マリンピア神戸」は、明石海峡大橋を望む海岸に立地する約150店舗の大型アウトレット商業施設です。

 

アクセス
  • JR、山陽電車「垂水(たるみ)」駅下車、徒歩約10分。無料のシャトルバスも運行されています。
営業時間・休業日
  • 物販店:10:00~20:00
  • 飲食店:10:00~21:00
  • フードコート:10:30~21:00
  • 休業日なし(臨時休業はあるので要確認)
最新情報(公式サイト) https://mitsui-shopping-park.com/mop/kobe/

 

高速バス停、マリンピア神戸に近いホテル(舞子駅・高速舞子)

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」の発売期間と有効期間は?

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の発売期間

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」の発売期間と有効期間は下記のとおりです。

 

発売期間(買える期間)

 

2024年(令和6年)11月20日~通年

 

※発売終了日は公表されていません。購入前に最新の発売情報を確認ください。

 

有効期間(使える期間)

 

2024年(令和6年)11月26日〜行きのバス乗車日とその翌日の2日間

 

JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の値段は?

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島から神戸須磨シーワールドとマリンピア神戸へJR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の値段

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」の値段はこちら。乗車区間や時期に関係なく一律です。

 

発着地 大人 中学生 子供
淡路島 6,200円 5,000円 3,700円
徳島 9,700円 7,800円 5,400円
高知 14,600円 12,000円 7,900円
松山 15,600円 13,000円 8,400円

 

この金額がお得かどうか、値ごろ感をイメージできるように、「スマシー&アウトレットきっぷ」を使わない通常の料金や運賃と比べてみました(大人の場合)。

 

発着地 バス
往復
マリンピア
買物券
スマシー
入館料
通常合計 スマシー&アウトレットきっぷ
津名港 3,550円 1,000円 通常期3,100円 7,600円 6,200円
東浦BT 2,070円 6,170円 6,200円
徳島駅 6,900円 11,000円 9,700円
高知駅 12,500円 16,600円 14,600円
松山駅 13,700円 17,800円 15,600円

※「バス往復」は各地~高速舞子+各地~三ノ宮の片道運賃の合計です。

 

なお、神戸須磨シーワールドの入館料は時期によって変動します。繁忙期に行くとお得さが増します。

須磨シーワールド入館料

超繁忙期
お盆
繁忙期
夏休み・土日祝
通常期
一般平日
閑散期
冬期
大人(高校生以上) 3,700円 3,300円 3,100円 2,900円
小学生・中学生 1,800円 1,800円 1,800円 1,700円
幼児(4~6歳) 1,800円 1,800円 1,800円 1,700円
シニア(65歳以上) 3,100円 2,700円 2,500円 2,300円

※あなたが行く日の入館料は、公式サイトで確認ください。

 

このように、淡路島の東浦(閑散期、通常期)以外から、「スマシー&アウトレットきっぷ」で12%ほどお得になります(通常期)。

 

神戸での交通費は別に必要です。

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」には、高速バスの停留所(高速舞子、三宮)からマリンピア神戸や須磨シーワールドへの交通費は含まれていません。

 

現地で別に支払う必要があります。

 

JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の注意点

 

参考までに、JRを利用する場合の運賃はこちら。

 

JRの主な区間の通常運賃(大人片道)

舞子駅~垂水駅 150円
舞子駅・垂水駅~須磨海浜公園駅 200円
須磨海浜公園駅~三ノ宮駅 200円
舞子駅・垂水駅~三ノ宮駅 320円

 

四国・淡路発着「スマシー&アウトレットきっぷ」はどこで買える?(購入方法)

 

JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の発売場所、購入方法

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」は、出発の1か月前から、次の場所で購入できます。

 

インターネットは3日前まで。窓口では空きがあれば当日出発でも買えます。

 

インターネット
【淡路島・徳島発着分のみ】
  • 楽天トラベル
  • アソビュー
淡路島
  • 本四海峡バス「東浦乗車券発売所」
徳島
  • JR四国バス「徳島バスプラザ」
  • JR四国バス「松茂バスプラザ」
高知
  • JR四国バス「高知バスプラザ」
  • JR四国バス 高知支店
松山
  • JR四国バス「松山バスプラザ」
  • JR四国バス 松山支店

 

淡路島・徳島発着で、インターネットの「楽天トラベル」「アソビュー」で購入する場合、次の手続きも必要です。注意してください。

 

  • 出発当日に「スマシー&アウトレットきっぷ」の現物を発売所で受け取る(前日以前はだめ)。
  • 徳島便は、1か月1日前から出発当日までに電話予約センターに電話して座席の予約を取る(「スマシー&アウトレットきっぷ」を利用の旨を係員に伝える)。※切符を買う前でもOK。

 

※「スマシー&アウトレットきっぷ」はチケットレスではありません。切符の現物が無いとバスに乗れません。

 

※徳島便は全車指定席です。座席予約を取らないと乗れません。淡路便は自由席なので予約不要です。

 

【淡路島発着】

 

【徳島発着】

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」を購入や利用にあたって、マリンピア神戸(お目当てのお店など)や須磨シーワールドの営業時間や休業日など最新情報を確認くださいう。

当日利用できなくてもい、切符の払い戻しはありません。

 

JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」公式サイト

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島発、JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」の内容、値段、発売期間、購入方法

 

「スマシー&アウトレットきっぷ」についての最新情報や高速バスの時刻などは、西日本JRバスの公式サイトで確認ください。

 

西日本JRバス公式サイト

 

 

神戸の宿泊予約も割引クーポンでお得

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島発、JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」、ホテル予約

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島発、JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」、ホテル予約

 

四国(松山、高知、徳島)、淡路島発、JR高速バス「スマシー&アウトレットきっぷ」、ホテル予約

 

神戸のお得な切符一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました