.

京都から天橋立へJR特急で日帰り8700円【2割引で安く往復する方法】

JR
お悩み中
お悩み中
京都から天橋立へ電車で日帰り観光に出かけたい、格安切符やお得なプランがあれば知りたい。

 

こんなお悩みにお答えします。

 

【この記事の内容】

  • 「JRで気軽に日帰り天橋立」という旅行プランを紹介します(内容、値段、発売期間、購入方法)。

 

京都から天橋立へ電車で安く日帰りしたいあなたには、「JRで気軽に日帰り天橋立」というプランがおすすめです!

 

これは、旅行会社の日本旅行が発売しているもので、例えば、京都駅から通常は特急往復で10,000円しますが、このプランだと8,700円で済みます。

 

しかも、実際は天橋立観光船などの観光切符がセットになっていて、全体では2割ほどお得です。

 

ここでは、この「JRで気軽に日帰り天橋立」の内容、値段、発売期間、購入方法をまとめました。

 

この記事で、「JRで気軽に日帰り天橋立」のプランについて、ひと通り知ることができます。
まあちん
まあちん

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用の最安プラン





「JRで気軽に日帰り天橋立」ってどんなプラン?

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用の最安プラン

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」は、京都から天橋立までのJR特急電車の往復と、現地の観光切符がセットなった最安級の旅行プランです。

 

2人以上の日帰り専用

 

京都から天橋立へ安く日帰りする方法

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」は、2人から申し込みできます。2人以上なら、大人と子供の組み合わせでもOK。

 

そして、「日帰り」専用です。現地で泊まりたくなっても日程は延ばせません。

 

インターネットで安く予約可能

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用の最安プランはインターネット限定発売

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」は、インターネットで簡単に予約・申し込みできます。

 

ただ、発売は出発の7日前まで、支払いはクレジットカード。または日本旅行のギフトカード(旅行券)限定です。

 

行き帰りはJR特急の指定席を利用

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急「はしだて」利用の最安プラン

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」では、京都から天橋立までの行き帰りに、JRの特急「はしだて」号の指定席を利用します。

 

プランの設定区間は、下記の2通りです。実際には、京都駅、亀岡駅以外の設定区間内の駅からも利用できます。

 

設定区間(特急利用区間)※山陰線経由
京都駅~天橋立駅
亀岡駅~天橋立駅

 

なお、設定区間の途中駅では下車できません。もし下車すると、その先の区間は無効になります。返金もありません。

 

例えば、「京都駅⇒天橋立駅」の途中、福知山駅で下車すると、残りの福知山駅~天橋立駅は利用できなくなります(切符は回収されます、返金も無し)。

 

また、利用できる特急「はしだて」号の選択肢は、限定されています。

 

具体的な便は、予約サイトで検索できます(下方にリンクがあります)。

 

予約した列車以外は利用できません。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用の最安プラン

 

日本旅行「JRで気軽に日帰り天橋立」のJR切符は、予約した特急列車の利用に限って有効なものです。

 

乗り遅れたり、乗らなかった場合は、ただの紙切れになります。別の列車にも乗れません。

 

別の列車に乗るとき、あらたに乗車券と特急券・指定席券を一式買う必要があります。

 

このように通常の切符とは、取り扱いが違いますので、乗り遅れなど特に注意してください。

 

選べる現地の観光券つき

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用の最安プラン

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」のプランには、天橋立での観光券が付いていて、次の2種類から選べます。

 

ちなみに、どちらの観光券も一般発売されているものです。

 

観光船片道乗船券+ケーブルカー・リフト往復乗車券(傘松観光券)

大人1,200円、子供600円

  • 天橋立観光船の片道(天橋立桟橋~一の宮桟橋)
  • 展望台「傘松公園」ケーブルカー・リフトの往復(府中~傘松)

※観光船の「一の宮桟橋」は傘松公園の最寄りです。
※観光船は片道のみ。帰りは自腹で乗船、路線バス、レンタサイクル等で。

丹後・天橋立・伊根フリー切符
(乗り放題)大人2,500円、子供1,250円
  • 路線バス(丹後海陸交通)
  • 天橋立観光船(宮津桟橋~天橋立桟橋~一の宮桟橋)
  • 伊根湾めぐり遊覧船
  • 「傘松公園」ケーブルカーリフト(府中~笠松)

 

なお、「JRで気軽に日帰り天橋立」で、実際にセットされているのは、これら観光券との「引換券」です。

 

現地に着いたら、観光船の乗り場「天橋立桟橋」で、観光券の現物と交換する必要があります。

 

※「天橋立桟橋」は、天橋立駅から歩いて約5分です。

 

各交通機関や乗り物の運行について最新情報を、事前に確認してください。

 

現地で観光券を使わなくても(運休などで使えなくても)、その分の割り戻しや返金はありません。

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」プランの値段は?

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの値段

 

日本旅行「JRで気軽に日帰り天橋立」の値段は、下記の通りです。

 

GWとお盆中の利用は値段が変わります。

 

GWは4月27日~5月7日、お盆は8月10日~8月19日を指します。

 

「観光船片道乗船券+ケーブルカー・リフト往復乗車券」つきの場合(1人あたり)

設定区間   通常 GW・お盆
京都~天橋立 大人 8,700円 10,700円
子供 4,500円 5,500円
亀岡~天橋立 大人 8,300円 10,100円
子供 4,300円 5,200円

 

「丹後・天橋立・伊根フリー切符」つきの場合(1人あたり)

設定区間   通常 GW・お盆
京都~天橋立 大人 10,000円 12,000円
子供 5,000円 6,000円
亀岡~天橋立 大人 9,600円 11,400円
子供 4,800円 5,700円

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」の切符は、京都駅、亀岡駅、天橋立駅以外の駅で乗り降りできないものです。

 

しかし、実際には、「発売区間」のなかにある駅からも利用できます。

 

例えば、「二条駅」から出発する場合、「京都駅~天橋立駅」のプランに申し込みすれば大丈夫です。ただし、返金はありません。

 

「発売区間」から外れた駅からは、京都駅までの運賃が別に必要です。例えば山科駅からの場合は、山科駅~京都駅の乗車券を別に買ってください。

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」プランはどれくらいお得?

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの値段

 

では、日本旅行「JRで気軽に日帰り天橋立」が、どれくらいお得なのか、参考のためにみておきましょう。

 

京都駅出発の場合で、「JRで気軽に日帰り天橋立」の値段と、JR往復と現地の観光券を別々に手配した通常の費用とを比べました。

 

【京都駅発着の比較(通常期、大人往復の場合)】

観光船+ケーブル・リフトつきプラン 丹後・天橋立・伊根フリー切符つき
JR特急の正規往復 10,000円 10,000円
観光券 1,200円 2,500円
通常合計 11,200円 12,500円
気軽に日帰りプラン 8,700円 10,000円
22%割引 20%割引

 

このように、「JRで気軽に日帰り天橋立」のプランは、2割も安くなります。

 

さらに注目すべきは、プランの値段がJRの特急往復よりも安いこと。つまり、観光券は使わずに捨てて、JRの単純往復だけでもお得なんです。

 

格安の往復切符として、観光以外の出張や帰省などにも使えます。

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約サイト

 




「JRで気軽に日帰り天橋立」プランの発売期間と有効期間は?

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの発売期間、有効期間

 

発売期間(買える期間)

 

20223年(令和5年)3月28日 ~9月23日

 

※9月30日出発分までの発売です。

 

有効期間(使える期間)

 

2023年(令和5年)9月30日までの予約した利用日限り

 

※JRと観光券の利用は同じ日に限ります。

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」プランの購入方法は?(インターネット予約の場合)

 

インターネット発売は7日前まで。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約申し込み方法、購入方法

 

繰り返しになりますが、「JRで気軽に日帰り天橋立」は、日本旅行の予約サイトで申し込めます。

 

JRの駅では買えません。

 

そして、インターネット発売は出発の7日前のお昼12時までです。

 

支払いはクレジットカードか、ギフトカードで。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約申し込み方法、購入方法

 

「JRで気軽に日帰り天橋立」の代金支払いには、クレジットカードと、日本旅行のギフトカード(カード式の旅行券)が使えます。

 

ギフトカードは、日本旅行の店舗で買えます(現金OK)。詳しくは予約サイトで確認ください。

 

日本旅行の店舗一覧

 

購入は通販と同じ。切符は宅配便で届きます。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約申し込み方法、購入方法

 

日本旅行の「JRで気軽に日帰り天橋立」は、インターネット限定発売ですが、チケットレスではありません。

 

申し込み・購入後、切符の現物が、宅配便(基本クロネコヤマト)で送られてきます。

 

通販のイメージです。送料は無料です。

 

切符の届け先は、自宅、勤務先のほか、予約のタイミングよってはコンビニ(ファミリーマート)から選べます。ホテルや旅館はできません。

 

その際、手渡し配達になりますので、受け取りが必要です。

 

切符の現物を持っていないと、天橋立へ出発できません。特に間近に申し込む場合は、時間的に宅配便を受け取れるかどうかも確認ください。

 

出発当日は、届いたJR切符で、そのまま改札を通れます(京都駅、亀岡駅)。

 

申し込みは、スマホやパソコンから、いつでも、日本旅行の「JRで気軽に日帰り天橋立」予約サイトで受け付けています。

 

予約画面で、まず出発日、参加人数、乗車区間、利用列車を選択して金額等を確認。問題なければ、個人情報、クレジットカードなど支払い方法を入力するだけです。

 

操作や入力そのものは簡単です。

 

希望の出発1ヶ月前からは、リアルタイムで列車の空席状況が判ります。

 

申し込みの際は、取消料の発生日が表示されますので、確認しておいてください。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約申し込み方法、購入方法

 

予約変更はできません。

 

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約申し込み方法、購入方法

 

日本旅行「JRで気軽に日帰り天橋立」では、予約したあとで、利用日、参加人数、乗車列車、利用区間などの変更はできません

 

変更になるときは、その予約は全部取り消しして、あらためて予約を取り直すことになります。

 

取り消しのタイミングによっては、人数分の手数料がかかってきます(下表)。

 

取消日 取消手数料
出発の11日より前 0円
出発の8~10日前 代金の20%
出発の2~7日前 代金の30%
出発の前日 代金の40%
出発の当日 代金の50%
出発後 代金の100%

 

予約の取り消しは、切符が発送されるまでなら、自分でインターネット上で操作できます。

切符が発送された後は、切符の到着次第、予約列車の出発時間までに最寄りのJR駅で指定席の取消証明を受けて、切符を日本旅行に返送します。取り消しには上記の手数料と返送料がかかります。

 

日本旅行「JRで気軽に日帰り天橋立」予約サイト

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約サイト
京都から天橋立へ、JRの特急を使って安く日帰りできる方法として、日本旅行の「JRで気軽に日帰り天橋立」というプランを紹介しました。

 

現地で観光する際はもちろん、インターネット予約なら単純に往復するだけでもお得です。

 

天橋立に行く際は、まずはこのプランの最新受付状況をチェックです!

京都から天橋立へ日帰り観光におすすめJR特急電車利用プランの予約サイト

 

【参考】天橋立方面へのお得な切符一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました